ブログ|大阪でアロマトリートメント・心理カウンセリングを探しの方はココロアロマサロン to beまでお気軽にご相談ください。|page46

大阪のアロマトリートメント・心理カウンセリング|ココロアロマサロン to be

08091688816

営業時間:10:00~19:00(最終受付)不定休

>>WEB予約はこちら

予約フォーム

ブログ

マンデラの言葉から考える

ブログ 

生まれたときから、肌の色や育ち、宗教で他人を憎む人などいない。人は憎むことを学ぶのだ。もし憎しみを学べるのなら、愛を教わることもできる。愛は、憎しみに比べ、より自然に人間の心にとどく
No one is born hating another person because of the color of his skin, or his background, or his religion. People must learn to hate, and if they can learn to hate, they can be taught to love, for love comes more naturally to the human heart than its opposite

 

大好きなネルソン マンデラの言葉。

 

人は、生まれてから、色んなことを学んでゆく。

愛され方を学び、それが自分の愛し方に繋がる。

もし、苦しい愛され方を学んだのであれば、苦しい愛し方をする。

でも、人は、学び直しができるのです。

痛みを伴うかもしれない。

こんなふうに育てた環境や人を憎むときがあるかもしれない。

たとえ苦しくても、慣れ親しんだ苦しみの方が居心地が良いかもしれない。

 

でも、人は、そうありたいと思った瞬間から、学び直しが出来るのです。

違う人間になるのではなく、その痛みがわかる深さを手に入れながら、学び直しができるのです。

そのことは、忘れないでください。

 

 

続きはこちら

寝付きの悪い人にお勧め

ブログ 

ベッドに入っても中々寝付けない。

という症状を訴える方が当サロンでも多くおられます。

 

寝付けないの、辛いですよね(><)

 

お勧めは、

お腹を温める

です。

マジョラム

をホホバオイルに一滴たらし

お腹をくるくる時計回りにゆっくり呼吸をしながらマッサージ。

力はいりません。

なるべく手のひら全体で、ゆっくり大きく撫でましょう。

 

マッサージが終わったら、パジャマの上からホットパックをおへそから下にのせて下さい(*^^*)

 

じんわーり温かくて気持ち良いぃです。

そして、眠気が襲ってきますよ(*^^*)

ゆっくりおやすみなさいませ

 

続きはこちら

精油の奥深さ ~サンダルウッド編~

ブログ 

何故か、最近、サンダルウッドを好まれる方が多い。

サンダルウッド 。白檀ですね。

 

嗅ぐだけで、ゆったりした気持ちにしてくれる深い香り。

 

とてもリラックス出来、瞑想や睡眠前によく使われます。

 

心への効能は、鎮静作用。

沈みすぎているときは、避けた方が良いですが。。。

気持ちが落ち着かない、毎日忙しい。そんなときには、とてもお勧めです。

 

血液の循環にも作用するので、流して!と仰る方には、お勧めしています。

また、お肌を柔らかくしっとり仕上げてくれるので、冬の間に乾燥してしまったお肌にもピッタリです♪

 

少し香りが重いと仰る方には、グレープフルーツ、フランキンセンスやレモンとあわせ、

お疲れがひどい方には、プチグレンとあわせたり。

 

サンダルウッド、イランイラン、ローズウッド、ベンゾイン という最強リラックス組み合わせを希望された方もいらっしゃいます。泥の様に眠れそうです。。。

 

気候が落ち着き、やっと春の兆しが見えそうな予感。

体も心も切り替え時期なのかもしれないですね。

サロンでの精油の出方で、人の心の傾向がみえてくることもあり、アロマって深いなぁと思いました(*^^*)

 

続きはこちら

正しい人生

ブログ 

「それって間違ってるよ」

「そんな事したら、ダメになるよ」

そう言われて苦しい思いをしたり、心に蓋をした事、ありませんか?

 

頭では、

きっと違うんだろうな

きっとダメなんだろうな

そう思っても、止められない事は、あるんだと思います。

 

きっと、友人や家族が言っている事は正しくて

自分は間違っているんだ。

 

でも、本当にそうなのでしょうか。

 

心が求める生き方は、人それぞれ。

正しい人生があるのだとすれば、自分が納得して行うという事以外にはないのではないかと思います。

それでも、まわりから反対されたり、きっと違うんだろうな と思い苦しむ事があれば

その時は、どうぞ尋ねてきてくださいね。

 

続きはこちら

自由に生きるということ

ブログ 

自分が自分の人生を好きに生きてはいけない理由など、どこにもない。

 

読みかけのアドラーを開いた時に、出てきた言葉。

そうなんですよね。本当に、そう。

誰もあなたの人生を生きる事はしてくれない。

レールを敷き続ける親だって

「あなたのためよ」って親切なお友達も

心から心配してくれている人も

一生共に幸せにするよと誓ったフィアンセも

あなたをいじめる人も

通りすがりの人も

おとなりさんも

誰も、

あなたの代わりにあなたの人生を生きる事はないのです。

 

それでも、人は、相手を思う優しさだったり、

認めて欲しいという欲求だったり、

嫌われたくないからだったり、

他者との関係の中で、相手の都合に自分をあわせていく事があります。

これが社会を生きてゆく事だとどこかで感じてしまう事があります。

 

誰かにどう思われるか ではなく、自分がどう思うか が 自分の人生を生きる自分だけに与えられた特権だと思うのですが、いかがでしょうか。

 

親のレールがあれば、自由がないと恨む事はあっても「自分で決める」と悩む事はないし、

失敗しても自分の望んだものではないから と言えるかもしれません。

それでも、その中でしんどさを感じたり、満たされなかったりした時には、

自分の人生を歩くのは自分だけなのだという事を思い出していただければなと思いました。

 

毎日の“自分の”小さな選択が、ご自身がどう生きたいのか、

本当はどうしたかったのか を見つけるヒントになっておられる様に

心理カウンセリングをさせていただいている中で、感じます。

 

まずは、誰かからどう見られるから、これが好き!ではなく、

自分が「好き」って思える事を ひとつづつ探してみませんか?

 

整理がつかなかったり、わからなくなった時には

どうぞ、お声がけくださいね。

 

いつでもお待ち致しております。

続きはこちら

ページトップへ戻る